10月授業づくり講座(感想を追記)

10月授業づくり講座は、次の内容でおこないます。
日 時:10月18日(日)10:00~13:00
報告者:宮下和洋さん(我孫子特別支援学校清新分校教員)
テーマ:「特別支援学校高等部の社会科~北海道の地理を通して学んでほしい力~」
内 容:北海道の地理(北海道の特色や米作りの歴史、アイヌ民族の文化など)を題材に学習をしました。

卒業後、進学でなく就労という進路に進み、社会で生きる軽度知的障害の高等部の生徒が、北海道の地理を通して何を学び、感じたのかを報告したいと思います。
*今回の講座もZoomでおこないます。
 参加を希望される方は、下記のアドレスに御連絡下さい。
 近づきましたら、資料とURLをお送りします。
 takako-ashibi@amail.plala.or.jp

例会情報 2020年9月

松戸支部
9月16日(水)18:30~ 支部例会
松戸市民会館202室
  感染症の歴史など
10月21日(水)18:30~
市民会館201室

世界部会
9月20日(日)13:30~17:00
千葉市コミュニティーセンター
  「ビール」完成版、「ボートゲーム」「ブラスバンド」、「トウモロコシ」、「コーヒー」、「マシンガン」、「帝冠洋式」(続き)、「鉄道」
10月18日(日)
千葉市コミュニティーセンター
  13時~15時 日本史・世界部会合同例会
  15時~17時 世界部会 サークル室6

日本史部会
9月21日(月)13:00~17:00
千葉市中央コミュニティーセンター5階集会室
  近世日本の外交~歴博第3展示室を読み解く~/米騒動の授業プラン/『開国』の意味を考える授業

東葛支部
9月29日(火)18:30~ 支部例会
パレット柏

千葉支部(zoomでの例会を行っています。)
9月5日(土)17:00~
  ①高校の実践、②歴史地理教育9月号読み取り
10月3日(土)
  ①かつおの一本釣りの授業、②歴史地理教育10月号読み取り、③戦争ポスターを使った授業案