カテゴリー別アーカイブ: 支部活動

2016年6月 例会情報など

6月4日(土) 17:00~
千葉支部例会  千葉市中央コミュニティセンターサークル室2
  学び舎教科書について
  琉球の授業実践
 『歴史地理教育』の実践から

6月11日(土)13:40~
東総支部  日中戦争を学ぶ会
  講演「日中戦争の体験-そのとき私は初年兵」

6月12日(日)
世界部会例会 千葉市中央コミュニティーセンター
  インドネシア人の学校教育現場でのイスラーム教育
  「風刺画から考えるオスマン帝国の衰退」の授業
  「世界恐慌期におけるスウェーデンの福祉政策」
  「学び舎」の教科書から世界史の視点で検討

6月14日(火)18:00~20:45
船橋支部例会  船橋市勤労市民センター

6月15日(水)
松戸支部例会  市民会館302
  沖縄の歴史(4)松戸の戦跡を探る

6月18日(土)
習・八支部例会  東習志野コミュニティーセンター
  小6 歴史学習

6月19日(日)13:00~
日本史部会例会  千葉市中央コミュニティーセンターサークル室6
  「映像資料を活用した平和教育の方法
    -中学校社会科歴史的分野「太平洋戦争学習」を題材に-」
  「琉球使節の江戸上りはなぜ行われたのか?
    -近世の日琉関係を考える-」
  「『学び舎』教科書の可能性 -朝鮮史とかかわって-」

6月26日(日)15:00~17:00
  「地域と民衆の歴史を学ぶ」講演会  千葉市中央コミュニティーセンター講習室1

7月2日(土)17:00~
千葉支部例会  千葉市中央コミュニセンターサークル室2
  『歴史地理教育』の実践から
  そのほかの報告の詳細は未定

7月9日(土)
習・八支部例会  東習志野コミュニティーセンター
  小4 特色ある地域または印旛沼の開発

7月10日(日)
世界部会例会  千葉市中央コミュニティーセンター
  「平和本」の実践報告
  世界史探究の実践報告
  「紙幣から見る世界史」

7月10日(日)13:30~
東総支部  戦争体験を学ぶ会
  体験談「東京大空襲の体験」
 「日本の原爆製造と科学組」

7月12日(火)18:00~20:45
船橋支部例会  船橋市勤労市民センター

7月20日(水)
松戸支部  松戸の平和マップ作り

8月21日(日) 9:00~17:00
千葉支部  千葉市生涯教育センター特別会議室
夏の授業講座
  講演、模擬授業2本でゆっくり、たっぷり行います。
  皆さんの参加をお待ちしています。

2016年5月 例会情報など

4月26日(火)19:00~
東葛支部例会 東葛高校社会科教室

4月27日(水)10:00~
秋の見学会下見  京成大久保駅集合

4月29日(祝)~5月8日(日)10:00~16:00
安房文化遺産フォーラム
  青木繁「海の幸」記念館・小谷家住宅の公開
  入館料(維持協力金)200円小中高100円
  次週からは、土日のみ公開(お盆時期・年末年始は除く、冬季は15時閉館)

5月3日(祝)
松戸憲法記念日講演会  松戸市民会館 講師山田洋二さん

5月3日(祝)14時~
2016年かしわ市民憲法集会  柏市民文化会館大ホール

5月7日(土)17時~
千葉支部例会  千葉市中央コミュニティセンター5階サークル室
  『アイデンティティ』、『社会科教育法の授業を始めて』、『歴史地理教育4月号の実践から』

5月8日(日)13:00~
「たのしい社会科」交流会  千葉女子高校2階会議室
  ①【模擬授業】「地域からの平和教育
           -館山の戦争遺跡を通して戦争の事実を伝える-」(中学校)
  ②【模擬授業】「蝦夷とは何か」(高校)
  ③「源義朝は侵略者か紛争調停者か!?
     -相馬御厨をめぐる紛争を紙上討論する-」(高校)

5月10日(火)18:00~
船橋支部例会  船橋勤労市民センター小会議室

5月14日(土)9:00~12:00
フィールドワーク成田街道と大和田宿
  午前9時京成大和田駅集合
  雨天中止 参加費500円

5月14日(土)13:00~
船橋郷土資料館主催歴史見学会  案内船橋支部
  船橋駅南集合「海神塩田跡と戊辰戦争の史跡を訪ねる」

5月15日(日)
世界部会例会  千葉コミュニティーセンターのサークル室1
  平和本用の授業実践の結果報告
  1929年世界恐慌への対処法4策
  『学び舎』教科書の世界史記述箇所の検討
  2018年県研究集会の検討
  特設授業世界史探究をおえて報告

5月18日(水)18:30~
松戸支部例会  松戸市民会館302
  沖縄の歴史(3)松戸の戦跡を探る(新京成線)

5月21日(土)13:30~
東総支部  
  波崎歴史散歩
  茨城県神栖市波崎、手子后神社一の鳥居駐車場集合
  説明高森良昌さん(郷土史家)

5月23日(月)12:30~
千葉県退職教員交流旅行「船橋大神宮と漁師町・船橋漁港を訪ねる」
  案内船橋支部  船橋駅南口集合

5月23日(月)19:00~
日本史部会岩波講座『日本歴史』学習会  千葉女子高校応接室
  渡辺美季「東アジア世界のなかの琉球」『日本歴史第12巻近世3』

5月30日(月) 9:00~
夏の見学会下見「八木が谷の史跡めぐり」  新京成三咲駅集合

6月15日(水)
松戸支部例会  市民会館302
  沖縄の歴史(4)松戸の戦跡を探る

6月18日(土)
習・八支部例会  東習志野コミュニティーセンター
  小6 歴史学習

7月9日(土)
習・八支部例会  東習志野コミュニティーセンター
  小5 特色ある地域または印旛沼の開発

2016年4月 例会情報など

3月23日(火)19:00~
東葛支部例会   豊四季台近隣センター会議室

4月2日(土)17:00~
千葉支部例会   千葉市中央コミュニティセンター5階サークル室2
   ①原稿検討「TPPを題材に、討論をして意見を書く」
     県研究集会で報告した実践が県会誌『子どもが主役になる社会科』に掲載されることになりました。授業中の子どもたちの討論の様子や授業後の感想などを分析しながら書き直した原稿を討議します。
   ②私の年間計画
     みんなが持ち寄った個人の年間計画を交流し合い、支部の年間活動計画を立てます。
   ③『歴史地理教育』3月号の実践を学ぶ
     村松久美子実践「福島でフクシマを扱う難しさ-私が実践できたこと」を検討します。

4月9日(土)13:00集合
船橋支部 歴史見学会   船橋駅集合

4月12日(火)18:00~
船橋支部例会   船橋勤労市民センター

4月17日(日)13:00~
日本史部会   千葉市中央コミュニティセンター6階サークル室6

4月20日(水)18:30~
松戸支部4月例会   松戸市民会館
   沖縄の歴史を学ぶ(2)

4月29日(祝)~5月8日(日)10:00~16:00
安房文化遺産フォーラム
   青木繁「海の幸」記念館・小谷家住宅の公開
   入館料(維持協力金)200円小中高100円
   次週からは、土日のみ公開(松戸支部4月例会
   お盆時期・年末年始は除く、冬季は15時閉館)

5月3日 憲法記念日   松戸市民会館
講師山田洋二さん

5月8日(日) 13:00~17:00  
「たのしい社会科」交流会   千葉女子高校2階会議室(JR稲毛駅下車 徒歩12分) 
   ①【模擬授業】「地域からの平和教育
           -館山の戦争遺跡を通して戦争の事実を伝える-」(中学校)
   ②【模擬授業】「蝦夷とは何か」(高校)
   ③「源義朝は侵略者か紛争調停者か!?
     -相馬御厨をめぐる紛争を紙上討論する-」(高校)

2016年3月 例会情報など

3月5日(土)17:00~
千葉支部 3月例会  中央コミュニティーセンター5階サークル室2
   実践報告「アイデンティティを考える」(大学の教職課程の「生活」講義の実践報告)
   実践報告「TPPを題材に、討論をして意見を書く」
   『歴史地理教育』2月号の実践を学ぶ 宮澤弘道実践「ハンセン病と差別・人権」を検討

3月12日(土)
習志野・八千代支部  大和田地区の現地見学会下見

3月12日(土)13:50~
詩人・黄瀛を学ぶ会   銚子市勤労コミュニティセンター
   講演「私の知ってる黄瀛-銚子・匝瑳のゆかりの詩人」

3月13日(日)13:30~
世界部会   千葉コミュニティーセンター5階サークル室2
   『新しい平和教育』原稿検討、
   『紙幣から見るポーランドの歴史(後編)』他

3月13日(日)13:00~
日本史部会   千葉市中央コミュニティーセンター
   (模擬授業)古墳から、権威と権力の現れについて考える
   大正デモクラシー期における青年団の文芸活動―神奈川県寒川村青年団を中心に―
   戦争状態から『平和』とは何かを考える授業

3月14日(月)13:30~
歴史見学部会例会   千葉市中央コミュニティセンター5階
   騎兵連隊と七年祭りの史跡を巡る
   秋の歴史見学会の第一次案

3月14日(月)19:30~
岩波講座『日本歴史』学習会   千葉女子高校応接室
   蘭信三「オーラルヒストリーの展開と課題」(『日本歴史第21巻史料編』)について

3月15日(火)18:00~
船橋支部例会   船橋勤労市民センター

3月23日(火)19:00~
東葛支部例会   豊四季台近隣センター会議室

4月9日(土)13:00集合
船橋支部 歴史見学会   船橋駅集合

4月12日(火)18:00~
船橋支部例会   船橋勤労市民センター

2016年2月 例会情報など

2月6日(土) 17:00~
千葉支部例会   千葉市中央コミュニティセンター5階サークル室2

2月7日(日) 9:30~
NPO法人安房文化遺産フォーラム赤山地下壕ガイドサービス

2月13日(土)
習志野・八千代支部  戦争と平和を考える集会

2月14日(日)13:00~
日本史部会   千葉市中央コミュニティーセンター6階サークル室6

2月14日(日)13:00~
世界部会   千葉市中央コミュニティーセンター
 ・インドネシアの小学校で使っている教科書について
 ・中世イタリア都市の授業実践

2月16日(火)18:00~20:45
船橋支部   船橋勤労市民センター小会議室
 ・東葛集会参加分科会報告
 ・郷土資料館主催歴史見学会下見計画
 ・報告「絵本を通して韓国の今に触れる」

2月20日(土)13:30~
戦争と平和を考える集会  東習志野コミュニティセンター

各支部の2・11集会 2016年

<香取支部>
2月11日(木)14:00~ 佐原中央公民館
「日本国憲法公布70年-未来を平和な時代に-」
講師:大野一夫

<君津支部>
2月13日(土)14:00~ 木更津市中央公民館大ホール
「安保法制と日本-私たちが考えるべきこと-」
講師:柳澤協二(元内閣官房副長官補)

<船橋支部>
2月6日(土)13:30~ 船橋市勤労市民センター
「教科書から考える子どもの未来-学び舎版教科書を例に教科書を考える-」
講師:山田麗子(埼玉歴教協)

<東総支部>
2月6日(土)13:50~ 匝瑳市民ふれあいセンター視聴覚室
「九十九里の米軍基地-豊海高射砲演習場について」
講師:古山豊

<習志野・八千代支部>
2月20日(土)13:30~ 東習志野コミュニティーセンター講義室B
「戦時下の旧制中学校の生徒たち」
講師:川鍋光弘

<東葛支部>
2月11日(木)13:30~ アミュゼ柏5階 会議室D
「『学び舎』教科書で学ぶいつか来た道-戦争のできる国づくりとは-
講師:鳥塚義和

2015年12月 支部例会など

11月28日(土)13:50~
東総支部  犬吠埼灯台を学ぶ会   銚子市青少年文化会館1階
・「犬吠灯台のできるまで-日本と西欧の強調と緊張の関係から-」

11月29日(土) 13:50~
東総支部   山本懸蔵を学ぶ会   銚子市勤労コミュニティセンター2
・「山本懸蔵の生涯」

11月30日(月)13:30~
歴史見学部会   千葉市コミュニティセンター5階サークル室2
・「鎌ヶ谷の史跡めぐり」反省
・「千葉県歴教協秋の歴史見学会」に参加して
・「船橋歴史見学会・古和釜・坪井の見学」

12月6日(日) 9:30~12:00
安房文化遺産フォ-ラム赤山地下壕ガイドサービス

12月12日(土)
習志野・八千代支部例会
・秩父事件(高校)

12月13日(日)13:00~
日本史部会   千葉市中央コミュニティーセンター6階サークル室6

12月13日(日)
世界部会   千葉コミュニティーセンター、サークル室7(6階)

12月15日(火)18:00~20:45
船橋支部   船橋勤労市民センター

2015年11月 支部例会など

10月25日(日)
  13:30~ 第16回東総歴教協総会 銚子市勤労コミュニティセンター2階
  14:30~ 銚子電鉄を学ぶ会 同上
      記念講演「銚子電鉄の歴史と観光」〈仮題〉向後功作さん

10月27日(火)18:00~20:45
  船橋支部例会  船橋市勤労市民センター

11月 3日(祝・火)9:00~16:00 9:00
  秋の歴史見学会「豊四季・十余二の開墾史」
  JR南柏駅西口前ロータリー

11月 7日(土)
  千葉支部例会  千葉市中央コミュニティセンター5階サークル室2
  ・奉安殿と二宮金次郎
  ・研究集会レポート検討
  ・「歴史地理教育」実践報告より

11月 8日(日)
  世界部会例会  千葉コミュニティーセンター、サークル室7(6階)
  ・「私の社会科授業研究」、
  ・歴史教育シンポジウム「高校生はイスラームの歴史をどのように学んだか」報告

11月14日(土)
  習志野・八千代支部例会
  ・小6 戦争単元
  ・現地見学会 大和田駅周辺

11月15日(日)13:00~
  日本史部会  千葉市中央コミュニティーセンター6階サークル室6

11月17日(火)18:00~20:45
  船橋支部例会  船橋勤労市民センター特別室

11月28日(土)13:50~
  東総支部  犬吠埼灯台を学ぶ会(銚子市)

11月30日(月)13:30~
  歴史見学部会例会  千葉市コミュニティセンター5階サークル室2
  ・「鎌ヶ谷の史跡めぐり」反省
  ・「千葉県歴教協秋の歴史見学会」に参加して
  ・「船橋歴史見学会・古和釜・坪井の見学」

12月12日(土)
  習志野・八千代支部例会
  ・高校 秩父事件

12月13日(日)13:00~
  日本史部会   千葉市中央コミュニティーセンター 6階 サークル室6

12月13日(日)
  世界部会例会   千葉コミュニティーセンター、サークル室7(6階)

2015年7月 支部例会など

6月30日(火)18:00~20:45
  船橋支部6月例会   船橋勤労市民センター第2和室

7月 4日(土)17:00~
  千葉支部例会   千葉市中央コミュニティセンター5階 サークル室2
  ・大学での授業実践報告
  ・福島浪江町
  ・歴史地理教育6月号の実践から
  ・母親大会の戦跡めぐり

7月5日(日)
  安房文化遺産フォーラム
  9:30~12:00 赤山地下壕ガイドサービス
  13:00~15:00 証言者のつどい
    ・米占領軍の館山上陸と直接軍政
    ・赤山地下壕建設で退去させられた青山学院合宿所
  15:30~17:00 戦跡保存全国シンポジウム館山大会実行委員会

7月 8日(水)19:00~
  東葛支部例会   東葛飾高校社会科教室

7月12日(日)13:30~
  世界部会例会   千葉中央コミュニティセンター
  ・「イングランド紙幣から見る産業革命の時代(後編)スティーブンソンから」
  ・「RHL世界史カリキュラム~「初期イスラム帝国の拡大」授業を試みて

7月13日(月)13:30~
  歴史見学部会   千葉市中央コミュニティーセンター5階サークル室2
  ・「船橋御厨と夏見城の跡を訪ねる」を実施して
  ・「鎌ヶ谷の史跡巡り」をどう行うか
  ・「実籾に残る軍郷の後を歩く」

7月13日(月)19:00~
  岩波講座『日本歴史』学習会   千葉女子高校
  検討論文:久留島浩「百姓一揆と都市騒擾」『近世4』

7月25日(土)1:50~
  銚子空襲を学ぶ会   銚子市勤労コミュニティセンター2階
  ・資料から見る昭和20年銚子空襲

7月26日(日)13:00~
  日本史部会   千葉市中央コミュニティーセンター
  ・「授業づくりの方法をいかに教えるかー教材論を中心として」
  ・「船橋御厨を史跡にする方法」

7月28日(火)18:00~20:45
  船橋支部7月例会   船橋市勤労市民センター

8月22日(土)
  千葉支部「夏の社会科講座」
  ・小5「東寺山町の米づくり」
  ・小4「伊能忠敬」

2015年4月 支部例会など

3月23日(月)19:00~
  日本歴史学習会   千葉女子高校1階応接室
  ・季武嘉也「都市民衆騒擾と政党政治の発展」『日本歴史第17近現代3』

3月31日(火)18:00~20:45
  船橋支部例会   船橋勤労市民センター小会議室

4月12日(日)13:00~17:00
  世界史部会   千葉市中央コミュニティーセンターの5階サークル室1
  ・プレ模擬授業「第二次世界大戦期ドイツにおけるホロコースト:戦争と子供の犠牲について考える」
  ・現代社会の実践報告、ものからみた世界史の原案検討「医学」、
  ・独自科目『探究世界史』のシラバス、『二〇世紀の歴史』まとめ
  ・アチェ報告紙幣の歴史出版にむけてほか

4月19日(日)13時~
  日本史部会   千葉市中央コミュニティーセンター 6階サークル室6
  ・「戦中・戦後体験聞き取りをきっかけに子どもたちの学力はどう深まったのか」
  ・「地震からくらしを守る(小学校4年)
  ・「秩父事件の授業2014-激化事件の位置づけを考えさせる-」

4月28日(火)18:00~20:45
  船橋支部例会   船橋勤労市民センター小会議室