カテゴリー別アーカイブ: 支部活動

例会情報2022年7月

会員以外の方で支部例会に参加をご希望の際には千葉県歴教協の代表メールにご一報ください。

船橋支部
7月1日(金) 支部例会Zoom会議
・山下達也著『学校教員たちの植民地教育史─日本統治下の朝鮮と初等教員─』(風響社2022 年)の書評
・夏の見学会資料検討

千葉支部
7月2日(土)17:00 ~ Zoomでの例会
①「鎖国の授業」その2 これまでの歴史総合の授業の感想など
②歴史地理教育6月号小学校の授業5年 板垣雅則実践「これからの工業生産と私たち-アパレル産業を中心として」
2本のレポート以外にも報告するレポートがある方は早めにお知らせください。

習八支部
7月16 日(土) 9:30 ~ 12:00 東習志野コミュニティーセンター
報告「オンライン授業小6 江戸図屏風の読み解き2」報告者高木

松戸支部
7月20日(水)18時~ 松戸市民会館202 室
金ケ作の開墾と史跡

香取支部
7月7日(木) 19 時 定例委員会 小見川社会福祉センターさくら館
7月21日(木) 18 時30 分7 月例会(内容未定) 小見川社会福祉センターさくら館
随時香取民衆史第11号校正(翌月完成予定)

東葛支部
7月29日(金) 19時~ 例会(zoom)

日本史部会
7月17日(日曜日) 13:00~17:00 世界史部会との合同例会
8月21日(日曜日) 13:00~17:00 両日ともに千葉市中央コミュニティセンターにて。

世界部会
7月17日(日)13時~15時日本史部会と合同例会日本史部会と合同例会内容は未定
15時~17時サークル室2 世界部会『世界史のなかの物2』原稿検討

安房支部
7月19日(火)13:30 ~ 16:00 第69回知恵袋講座会場:館山市菜の花ホール
講師:上田敦子(千葉県AALA事務局長)
「紛争が起きても戦争にしない~ AALA活動とASEAN ツアーから学ぶ」

例会情報 2022年6月

千葉支部
6月4日(土)17時~ Zoomでの例会
実践プランの報告
歴史地理教育5月号の読み取り

習八支部
6月18日(土)9時30分~12時東習志野コミュニティーセンター
報告「船橋藤原新田の村方騒動」

松戸支部
6月15日(水)18 時~ 例会松戸市民会館202室
内容日本の軍国主義思想を問う

香取支部
6月2日(木) 18期30分民衆史11号編集委員会定例委員会
会場:おみがわ社会福祉センターさくら館
6月30日(木) 18時30分例会報告未定会場:おみがわ社会福祉センターさくら館

東葛支部
6月24日(金) 19時~ 例会(zoom)

日本史部会
6月19日(日)13時~17時例会場所:千葉市中央コミュニティーセンター5階集会室
内容:「博学連携」の実践「古代東アジアのなかの日本-「倭国」から「日本」
歴史総合の授業開きで「鎖国」とは何かを考える

世界部会
6月19日(日)13時~17時サークル室2 『世界史のなかの物2』原稿検討
7月17日(日)13時~15時日本史部会と合同例会日本史部会と合同例会内容は未定
15時~17時サークル室2 世界部会『世界史のなかの物2』原稿検討

船橋支部
6月1日(水)夏の歴史見学会下見東武線塚田駅9時集合
6月3日(金)18:30~ Zoomでの例会
・県委員会報告
・豊富地域の見学会案
・夏の見学会計画および資料作りについて
・その他
7月1日(金)支部例会Zoom会議

例会情報2022年5月

船橋支部
5月6日(金)
支部例会
  ・船橋の戦争碑一覧 ・『歴史地理教育』書評

千葉支部
5月7日(土)17:00~
Zoomでの例会
  5月分のレポート報告者が決まっていません。誰か報告できるか違いましたら早めにお知らせください。
  ①歴史地理教育5月号佐藤幸二実践小学校の授業6年小学六年生の憲法学習─新学習指導要領下で憲法をどう学ぼうか

習八支部
5月21日(土)9:30集合 解散12:00
フィールドワーク予定 
参加費500円
  テーマ 関東大震災と八千代市域~高津山観音寺の慰霊碑を訪ねる~
  場所 高津山観音寺八千代市高津1347 京成八千代台駅西口徒歩20分バスあり

松戸支部
5月18日(水) 18:00~
5月例会
松戸市民会館201室
  日本の軍国主義思想を問う その他持ち込み

香取支部
5月12日(木)19:00~
香取民衆史第11号編集委員会、定例委員会
会場:小見川社会福祉センターさくら館

5月26日(木)18:30~
例会「香取民衆史第11号の原稿検討」
会場:小見川社会福祉センターさくら館

東葛支部
5月20日(金)19:30~
支部例会 Zoom
  「歴史総合」の報告

日本史部会・世界部会
5月22日(日)13時~15時
千葉市中央コミュニティセンター集会室
  「勝山論文分析」
サークル室2 世界部会
  『世界史のなかの物2』原稿検討

6月19日(日)13時~17時
サークル室2 『世界史のなかの物2』原稿検討
7月17日(日)13時~15時
日本史部会と合同例会

2022.5.15「たのしい社会科」交流会

「たのしい社会科」交流会

2022年5月15日(日)13:00~16:00  Zoom開催 参加費/無料

授業実践報告
①生徒たちに明治時代の何を伝えられるかーー秩父事件を例に(東京都・中学校)
昨年、自由民権研究の第一人者・色川大吉氏が逝去した。そのような中、今回は、現代を生きる中学生が「明治」という時代から何を学び、考え、社会に生かそうとしているのかを、生徒のコメントから読み取っていきたい。特に秩父事件では、民衆の立場から、叛乱を起こした首謀者は悪かどうか裁き、当時の政府の実態に迫る。また、今単元でのICT機器の活用についても言及するので、様々な視点からのご意見を頂きたい。
②高校生による校則見直しの動きーー生徒と教師の対立を乗り越えて(千葉県・高校)
本報告では、勤務校である県立高校での校則改革の事例をもとに、生徒と教師の対立を乗り越えるための校則改革のあり 方を論じる。昨今、学校のブラック校則が問題視されるなか で、全国で校則見直しの動きが広がっている。生徒を中心とした校則の対話的、民主的な合意形成のプロセスは、生徒や教 師の認識にどのような影響を与えるのか。また、生徒対教師の 二項対立に陥らない校則見直しのあり方とは何なのか。研究 会当日は、勤務校で現在進行中の活動の記録を報告したい。

参加をご希望の方は代表アドレスまでご連絡ください。

例会情報2022年3月4月

船橋支部
4月1日(金)18:30~
支部例会
Zoomでの例会
   (1)千葉県歴教協研究集会県委員会総括(2)研究集会以外の県委員会・事務局会議報告(3)研究集会分科会報告(4)「2・11集会」総括*アンケートをもとに(5)

千葉支部
4月2日(土)17:00~
4月例会Zoomでの例会
   ①年間プランA4-1枚程度で事前に送ってもらえると助かります。②「壬辰戦争(秀吉の朝鮮侵略)と沙也可の授業―小中高生の歴史認識」③歴史地理教育3月号

習八支部
4月23日(土)~24日(日)
支部旅行「銚子と戦争」
4月は、支部旅行が例会を兼ねます。

松戸支部
4月20日(水)18:00~
支部例会
松戸市民会館202室
  ・「日本の軍国主義思想を問うー小野田寛郎を通して」

香取支部
3月31日(土)18:30~
3月例会
小見川社会福祉センターさくら館
   香取民衆史原稿検討/「良文海塚遺跡保存の歩みー仮題」/「米国戦略爆撃調査団文書から見た銚子空襲」

東葛支部
3月28日(月)19:00~
支部例会
Zoom

日本史部会
4月17日(日)
千葉市中央コミュニティセンター サークル室1

世界部会
4月24日(日)13時~19時
千葉市中央コミュニティセンター 5階調理実習室
   原稿の最終検討=原稿完成 ※2時間延長して原稿の検討をおこないます。
5月22日(日)
13時~15時
千葉市中央コミュニティセンター 集会室
   日本史部会との合同例会「勝山論文分析」
15時~17時 サークル室2 
   歴史総合実践報告「調べ学習で探究する世界史授業」

例会情報2022年2月

船橋支部
2月20日(日)2・11建国記念の日集会  
12:40会場、13:00開始、14:45終了
船橋市中央公民館 第4集会室
講師鳥塚義和さん(元県立高校教諭、柏市史編さん委員会参与)

3月4日18:30~ 例会 Zoom
   県委員会・事務局会議報告、『歴史地理教育』書評、「2・11集会」、その他

千葉支部
2月8日(土)17:00~ 
2月例会 (zoomでの例会)
①小4 社会科 千葉県内の伝統や文化・先人のはたらき 千葉県の年中行事
②「秋の自然たんけん隊」報告 
③「沙也可の行動をどうとらえるか」 ※以上3本県の集会で報告予定
④歴史地理教育1月号書評 小学校の授業(5年)「沖縄慰霊の日」を題材にした授業(伊﨑優太朗)

香取支部
2月3日(木) 18:30~
香取民衆史11号編集委員会 
小見川社会福祉センターさくら館

2月12日(土)14:00~ 
建国記念の日を考える2・12集会
香取市佐原中央公民館
  講演『体験者が語る戦争の記憶』*学生時代に軍需工場での徴用等を体験され、また、戦争に関わる記憶や体験等の掘り起こし・記録に長年取り組まれてきた方のお話

2月24日(木)18:30~
2月例会
香取市佐原中央公民館
   香取民衆史原稿検討
   ①「清宮秀堅の年譜と著作」
   ②「社会科授業で活用した地域教材」

習八支部
2月19日(土)9:30~12:00 
東習志野コミュニティーセンター
   「軍隊手帳に書かれたこと」
   「中学校世界地理の授業構想」

松戸支部 
2月11日(金-祝) 13時開場 
第36回「軍事大国化に反対し平和を守る」2.11松戸集会
松戸市勤労会館3階
講演 千坂純さん「ここまで進んだ戦争準備!?ー軍事力に頼る外交でいいのー 」

2月16日(水) 18時~21時
支部例会
松戸市民会館202号室
   「地域のフィールドワ ークに取り組んで」、その他ー持ち込み可

世界部会 日本史部会 東葛支部
2月23日(水・祝)県研究集会に合流

世界部会
3月20日(日)13時~17時 
千葉市コミュニティーセンター 部屋は未定
   『世界史のなかの物』原稿の検討です。

東葛支部
3月28(月) 19:30~ 
支部例会 zoom
   実践報告

例会情報 2022年1月

船橋支部
1月7日(金)18:00~ 支部例会Zoom
  県研究集会報告の討議「小2 わたしたちの町はっけん 地域の人から聞いた町のすてき」(生活科)/「戦国時代を村の視点から考えるー生徒の疑問を中心にー」/『歴史地理教育』書評/「2・11集会」について
2月20日(日)2・11建国記念日を考える集会
12:40会場、13:00開始、14:45終了
船橋市中央公民館第4集会室
  講師鳥塚義和さん

千葉支部(zoomでの例会)
1月8日(土) 17:00~ Zoomでの例会
  ①小3 総合的な学習の時間校歌を使った地域学習 ②小4 社会科千葉県内の伝統や文化・先人のはたらき千葉県の年中行事 ③歴史地理教育12月号※取り上げる実践は未定 ①~②は県の集会で報告のレポートについてです。

世界部会
1月16日(日) 13:00~17:00 日本史・世界合同例会講習室3
  『岩波講座世界歴史』第1巻の「世界史とは何か」小川幸司論文“展望〈私たち〉の世界へ”/勝山元照論文“新しい世界史教育として「歴史総合」を創る”

東葛支部
1月21日(火) 19:30~ 支部例会zoom
  実践報告

香取支部
1月9日(日) 17:00~
小見川「鶴亀亭」
  「香取民衆史11 号」編集委員会
  定例委員会
1月27 日(木)18:30 ~ ー香取民衆史原稿検討ー香取市佐原中央公民館
  ①「清宮秀堅の年譜と著作」

安房支部
▼房総アワビ移民史の展示紹介
1月14~17日・21~24日(金土日月)
会場:ギャラリーMOMO 南房総市岩糸1093

▼第27 回安房地域母親大会
シンポジウム「女性の人権と戦争を考える」
・天羽道子(かにた婦人の村名誉村長)
・梁澄子(希望のたね基金代表理事)
1 月22 日(土)13:00 ~ 15:30
会場:館山市コミュニティセンター参加費無料(資料代500 円)
要予約:090-6479-3498

▼青木繁「海の幸」記念館開館再開館山市布良1,256
毎週土日10 ~ 15 時
入館料一般200 円・小中高100 円

松戸支部
第36回「軍事大国化に反対し 平和を守る」2.11松戸集会
主催者「軍事大国化に反対し 平和を守る」2.11松戸集会実行委員会
日時 2022年2月11日(金)13:30~14:30
場所 松戸市勤労会館 3階ホール
内容 講演 
演題「ここまで進んだ戦争準備!?ー軍事力に頼る外交でいいのー」
講師:千坂 純(ちさか じゅん)さん (日本平和委員会事務局長)

例会情報2021年12月

船橋支部
12月3日18:30 Zoomでの例会
  県研究集会報告の討議/『歴史地理教育』書評/「2・11集会」について
1月7日(金) 支部例会18:00~ Zoom会議

習八支部
12月11日(土)9:30~12:00
例会
東習志野コミュニティーセンター
  「オンライン授業」/「義父の軍隊手帳続編」

千葉支部(zoomでの例会)
12月4日(日)17:00~
  小3 総合的な学習の時間 校歌を使った地域学習/小4 社会科 千葉県内の伝統や文化・先人のはたらき 千葉県の年中行事/朝鮮学校での授業「秋の自然たんけん隊」授業報告/歴史地理教育11月号

世界部会
12月19日(日)13時~19時
千葉市中央コミュニティセンターサークル室2
  原稿の検討会
12月23日(日)13時~17時
千葉市中央コミュニティセンター講習室2
  原稿の検討会
1月16日(日)日本史・世界合同例会
講習室3 13時~17時
  『岩波講座世界歴史』第1巻の「世界史とは何か」小川幸司論文“展望〈私たち〉の世界へ”と、勝山元照論文“新しい世界史教育として「歴史総合」を創る”の報告をおこないます。

松戸支部
12月15日(水)18:00~
松戸市民会館202室
  

東葛支部
12月7日(火) 19:30~ 支部例会zoom
  実践報告

香取支部
12月9日(木)18:30~
小見川社会福祉センターさくら館
  「香取民衆史11号」編集委員会
   19:30~ 委員会
12月23日(木)18:30~
小見川社会福祉センターさくら館
   「香取民衆史原稿検討」
   「香取市佐原新設複合施設の諸問題について」

例会情報2021年11月

船橋支部 (zoomでの例会)
11月5日(金)18:30~
  (1)県委員会・事務局会議報告(2)県研究集会報告討議 (3)『歴史地理教育』書評
                
習八支部
11月27日(土)9:30~12:00 例会
東習志野コミュニティーセンター
  「千葉市内の名所・旧跡」「義父の軍隊手帳」「支部旅行 銚子の戦跡をまわる旅」
12月11日(土)9:30~12:00 例会
東習志野コミュニティーセンター
  「オンライン授業」「義父の軍隊手帳続編」

千葉支部(zoomでの例会)
11月6日(日)19:00~←いつもと時刻が違うので注意
11月例会
  ①朝鮮学校での授業 「秋の自然たんけん隊」 ②歴史地理教育10月号 取り上げる実践は決まり次第お知らせします

世界部会
11月21日(日)13時~15時 世界部会例会 
千葉市中央コミュニティセンター5階多目的室 (延長の可能性あり)
  原稿検討
12月19日(日)13時~19時 世界部会例会
  原稿検討

東葛支部
11月23日(火)19:00~ 支部例会 zoom
  フィールドワークの報告、実践報告

安房支部
★旧安房南高校木造校舎(県指定有形文化財)オンライン講演会
関東大震災の教訓をもとに1930年に建立した和洋融合の堅牢な学校建物。白鳥が羽を広げたような美しい文化遺産。ぜひ遠方からもご参加ください。
・日時:2021年11月3日(水祝)13:00~14:30
・演題:旧安房南高校木造校舎の魅力
・講師:夏目勝也氏(建築家)
~ZOOMウェビナー・事前申込制~ https://awa-ecom.jp/bunka-isan/11911/
*主催:千葉県教育委員会、千葉県立安房高等学校
*企画運営:NPO法人安房文化遺産フォーラム
*協力:安房高等女学校木造校舎を愛する会

例会情報2021年8月9月

船橋支部
9月3日(金) 18:30
Zoomを使用
  内容①県委員会・事務局会議報告/②全国大会各分科会参加報告/③夏の見学会総括/④支部総会/⑤その他

習八支部
9月25日(土)9 : 30~12:00支部総会
東習志野コミュニティーセンター
  「軍隊手帳に何が書かれていたか」

千葉支部
9月11日(土)17:00~9月例会
Zoomを使用
  ①全国大会に参加して/②授業プラン/③歴史地理教育7月号中学校の授業扶川聡実践「道徳の教科科と伝記の授業-杉原千畝を例に」

日本史部会
9月19日(日)13:00~15:00
千葉市中央コミュニティセンター5階集会室
日本史・世界合同例会
  『米騒動』

世界部会
8月22日(日)13:00~17:00
千葉市中央コミュニティセンター5階サークル室2
  報告者未定
9月19日(日)
13:00~15:00日本史・世界合同例会
千葉市中央コミュニティセンター5階集会室
  『米騒動』
15:00~17:00 世界部会
千葉市中央コミュニティセンターサークル室1
  報告者未定

東葛支部
8月23日(月)18:30~支部例会
Zoomを使用

松戸支部
9月15日(水)18:00~支部例会
松戸市民会館202室

香取支部
8月5日(木)18:00~香取民衆史11号編集会議
     19:30~ 委員会
8月26日(木)18:30~
小見川社会福祉センターさくら館
  中学校社会科の授業プラン/古文書学習伊能忠敬「測量日記」

市袖支部
8月26日(木)14:00~支部例会
ZOOM を使用
  ①堀口博史「第5章「困難をかかえた高等学校」の現場から―高校生の生活現実と向き合う歴史・社会科教育―」(坂井俊樹監修『18歳までに育てたい力 社会科で育む「政治的教養」』所収)を読む/②「生徒が主体となり校則について考える~教育困難校での事例~」