管理者 のすべての投稿

千葉県歴史教育者協議会(千葉県歴教協)のサイトです。

社会科授業づくり講座 1月講座のご案内

社会科授業づくり講座 1月講座のご案内

日時 : 2024年1月21日(日)10:00~12:30
※Zoom によるオンラインでの実施(ID 等は後日連絡します)
参加費 500円(学生または年間費をお支払いいただいている方は無料)
テーマ 社会科授業づくり講座 実行委員・顧問からの報告
講師
津田 隆広さん(埼玉県特別支援学校教員)
宮崎 令子さん(埼玉県元小学校教員)
今回の報告は10年次研修の課題研究報告になります。私が現在勤務する学校は知的の特別支援学校ですが、脳性麻痺の後遺症で知的障害と、麻痺からの両足尖足があり車いすを使っている肢体不自由な生徒が高等部に在籍しています。今回は肢体不自由の特別支援学校ではない本校で、どのようなアプローチで卒業後を見据えた支援を行っているか発表させていただきます。 また、それ以外に顧問の宮崎令子さんより「はだしのゲン」についてのお話など、授業づくりのメンバーが「今」向き合っていること(平和教育)について報告させていただきます。 いつもよりしっかりとした講座の形ではありませんが、参加者の方々と話ができる時間が比較的長くとれ、ホッとすると好評の講座となっています。参加者の皆さんも悩みがありましたら、是非この場で話してみませんか。もしかしたら解決のヒントが見つかる!かもしれません…(^^)

秋の見学会 2023年11月12日

千葉県歴教協・船橋支部共催「2024年度 11月秋の歴史見学会」
関東大震災と船橋における朝鮮人虐殺
―自警団による虐殺と軍隊の役割を考える―

2023年11月12日(日)9:30受付 9:45見学会開始
事前に千葉県歴教協の代表メールに申し込んで下さい。
chibarekkyo◎csc.jp
(◎をアットマークに変えてください。)

社会科授業づくり講座 11月講座のご案内 感想を追記

千葉県歴教協が後援をしているイベントです。

社会科授業づくり講座11月講座のご案内
日時:2023年11月12日(日)10:00~13:00
※Zoom によるオンラインでの実施(ID 等は後日連絡します)
参加費 500円(学生または年間費をお支払いいただいている方は無料)
テーマ 君ならガマから出るか? 2022 ひめゆり学徒隊と向き合う沖縄戦の授業
講師 柄澤 守 さん(高等学校教員)


■教員の方、学生の方、教員を志す方、どなたでも気軽にご参加下さい。
■途中参加・退室も可能です。ご都合に合わせての参加をお待ちしています。
■参加を希望される方は、11月5日(日)までに、お名前・所属(学級担任をしている場合は学年も)を下記のメールアドレスにご連絡ください。
■講座の様子については、映像記録を取らせていただき、後日、範囲と期間を限定した上で公開することを検討しています。予めご了承ください。

例会情報2023年8月~9月

船橋支部
8月21日(月)「歴史見学会~宿場・漁業・製塩の町から産業の町へ~」
9月1日(金)18:30~ Zoomでの例会
内容(1)夏休み中の会員動向について
(2)「夏の歴史見学会」総括
(3)全国大会参加
(4)千葉県歴教協「秋の見学会」計画

千葉支部
9月2日(土)17:00 ~ Zoom
9月例会
   授業プラン/歴史地理教育合評

香取支部
8月3日(木)18:30 ~ 定例委員会
会場:小見川社会福祉センターさくら館
8月26日(土)8:50 ~ 12:00
8月例会(現地例会)
「香取市北佐原地区のフィールドワーク」
☆集合:8:30 横利根川閘門(こうもん)公園駐車場

東葛支部
8月22日(火) 14:00~17:00 「福田村事件」フィールドワーク
柏の葉キャンパス駅集合
   ガイド長屋さん、鳥塚さん
   (車の関係で今回は支部限定にします)
9月25日(月) 19:30 ~
支部例会

世界部会
9月17日(日)
13:00 ~ 15:00 日本史世界合同例会(日本史部会からの報告)
15:00 ~ 17:00 世界部会部屋・報告未定
千葉中央コミュニティーセンター

日本史部会
8月26日(土) 13:00~17:00 8 月例会
場所千葉市中央コミュニティーセンター6 階サークル室
   「なぜ人びとは“一揆”を学ぶのか-江戸時代の人びとと幕府の関係を考える-」/「学生の石井建夫実践『象の旅から見えてくる鎖国』分析」
9月17日(日) 13:00 ~ 15:00 日本史世界合同例会(日本史部会からの報告)

習八支部
9月9日(土) 関東大震災100 周年朝鮮人犠牲者追悼慰霊祭
八千代市高津観音寺
13:00 ~ 14:00 学習会
14:30 ~ 15:30 慰霊祭慰霊祭終了後巡拝供養~ 16:30
9月30日(土)9:30 ~ 12:00 支部総会
東習志野コミュニティーセンター

歴史見学部会
9月19日(火) フィールドワーク
「『湖北村の日露戦争』を歩く」案内鳥塚義和さん
13:00 JR 新木駅出口集合(我孫子発12時46分の列車があります。)雨天中止
10月17日(火)13:00 ~ 16:40 船橋勤労市民センター
  「忠魂碑から見える戦争の不条理-松戸市金ヶ作に残る二つの忠魂碑」

安房支部
8月15日(火)13:30 ~ 14:00 知恵袋講座:映画『沖縄、再び戦場(いくさば)へ』
https://okinawakiroku.com/
8月19日(土)~ 27日(日)19回安房平和のための美術展
「ウガンダ支援交流チャリティ・展示」https://awa-heiwaten.jpn.org/2023/index.html
9月16日(土)~18日(月)第26回戦争遺跡保存全国シンポジウム横須賀おっぱま大会
https://awa-ecom.jp/bunka-isan/14258/

社会科授業づくり講座 9月講座(感想を追記)

千葉県歴教協が後援をしているイベントです。

日時 2023年9月10日(日)10:00~13:00
※対面とZoomによるオンライン の併用での実施。ID等は後日連絡します)
参加費 500円(学生または年間費をお支払いいただいている方は無料)
テーマ コロナ下の中学生~コロナ前とコロナ後をまたぐ3年間
講師 岩田彦太郎さん(中学校教員)
内容 コロナ前の2019年4月に入学した生徒たちを卒業まで3年間担当しました。この学年は1年生の頃に「コロナ前」の中学校生活を経験し、進級目前の全国一斉休校でそれを断ち切られました。2年生に進級したものの、生徒も教師も先を見通せない中で「よどみ」のような時間を過ごしました。そんな中でどうにかして生徒の自己肯定感を高めようと、学年全体で学習活動に取り組みました。その「もがき」のようなあゆみの中で生徒はどう変化したのか。そこで歴史教育・社会科教育が果たした役割とは何だったのかを話し合いたいと思います。

例会情報 2023年7月

船橋支部
7月7日(金)18:00 ~ Zoom
   「地震からくらしをまもる」授業後の感想/『歴史地理教育』6月号橋本昌樹「先行試行した“日本史探究”中世の日本と世界の授業」書評/「夏の歴史見学会」見学会資料について・実施日:8月21日(月)・内容:船橋宿・漁業・塩田の町から産業の町への変化を考える /「韓国の少子化から見える日本の課題~青木育美・吉田美智子著『移民大国化する韓国働・家族・ジェンダーの視点から』から考える~」

千葉支部
7月1日17:00 ~ 7月例会 Zoom
   「高校生はアジア太平洋戦争の中で生きた人々をどう感じたか」/歴史地理教育6月号「歴史学習の最後に取り上げたウクライナ侵攻」山本悦生実践/
9月2日(土)17:00 ~ 9月例会 Zoom
   授業プラン/歴史地理教育

香取支部
7月6日(木) 18:30 定例委員会
会場:小見川社会福祉センターさくら館
7月27日(木) 18:30 7 月例会
会場:小見川社会福祉センターさくら館
   ・中学校授業実践報告他・古文書学習伊能忠敬「測量日記」の続き
8月26日(土) 9:00 8月例会(現地例会)
  「香取市北佐原地区のフィールドワーク」

東葛支部
7月25日(火) 19:30 ~ 支部例会(Zoom)
   全国大会報告レポート/今年の「歴史総合」の実践から
8月下旬「福田村事件」フィールドワーク

世界部会
7月16日(日) 13:00~17:00
千葉市中央コミュニティーセンターサークル室1
9月17日(日) 13:00 ~ 15:00
日本史世界合同例会(日本史部会からの報告)
15:00 ~ 17:00 世界部会部屋・報告未定

日本史部会
8月26日(土) 13:00 ~ 8 月例会
千葉市中央コミュニティーセンター
9月17日(日) 13:00 ~ 15:00 日本史世界合同例会(日本史部会からの報告)

松戸支部
7月19日(水)18 時~ 20 時半
松戸市民会館202 室
   小学校新教科書(令和6年版)疫病と公衆衛生はどう記載されているか/戦争碑と墓碑

歴史見学部会
9月19日(火) フィールドワーク「湖北村の日露戦争」案内

安房支部
7月2日(日)総会
7月8日(土)旧安房南高校木造校舎(県指定文化財)の草刈り掃除
7月18日(火)活動報告交流会
7月29日(土)旧安房南高校木造校舎(県指定文化財)草刈り掃除
7/29 ~ 31(土日月)地理教育研究会CGU 南房総大会会場:中央学院大学館山セミナーハウス
講演「館山まるごと博物館~逆さ地図から見たエコミュージアム~」
現地見学:戦争遺跡・海岸段丘・ハングル「四面石塔」等

例会情報2023年6月

船橋支部
6月2日(金)オンライン
①県委員会・事務局会議報告②「たのしい社会科交流会」支部総括③今年度の実践の取り組みについて ④『歴史地理教育』書評⑤「夏の歴史見学会」計画 ⑥千葉県歴教協「秋の見学会」計画

千葉支部
6月3日(土)17:00 ~ 6月例会 zoom
プラン「ムロッムロッチャララーすくすく育て」/歴史地理教育合評5月号「科学技術は軍事技術から切り離せるか? -ハーバー・ボッシュ法と第一次世界大戦を題材に-」小川諒作実践

香取支部
6月1日(木)18:00 ~ 6月定例委員会
会場:小見川社会福祉センターさくら館
6月例会未定
※6月11日予定の5月例会(現地例会)「香取市北佐原地区のフィールドワーク」は、訪問先の都合で延期

東葛支部
6月23日(金) 支部例会(Zoom)
歴史総合 1年目の総括/日本史の実践から

世界部会
6月18日(日)13:00~17:00 千葉市中央コミュニティーセンター講習室1
「歴史総合」他
7月16日(日):13:00~17:00 千葉市中央コミュニティーセンターサークル室1
報告未定
**日本史世界合同例会(日本史部会からの報告)は9月に延期します

習八支部
6月4日(土)9:30 ~ 12:00 支部例会東習志野コミュニティーセンター
報告は高校で、内容は未定です。

松戸支部
6 月21 日(水)18:00 ~ 例会松戸市民会館202 室(内容未定)
7 月18 日(水)18:00 ~ 例会松戸市民会館202 室(内容未定)

歴史見学部会
6 月13 日(火)13:30 ~ 16:30 6月例会船橋勤労市民センター
報告「松戸・金ケ作村の歴史」

例会情報 2023年5月

船橋支部
5月5日(金・祝日)18:30~ 支部例会
Zoomでの例会
  内容(1)県委員会・事務局会議報告(2)千葉県研究集会分科会報告(参加者・報告者)(3)『歴史地理教育』書評(4)「秋の見学会」計画(5)「夏の見学会」計画(6)その他

千葉支部
5月6日(土)17:00 ~ 5月例会
zoom
報告1 朝鮮学校での授業プラン タイトルは未定
報告2 歴史地理教育4月号の読み取り 取り上げる実践は未定

香取支部
5月9日(火)18:30 定例委員会
会場:小見川社会福祉センターさくら館
5月25日(木)18:30 5月例会
会場:小見川社会福祉センターさくら館
  ・「北佐原地区フィールドワーク」の計画づくり
  ・歴史地理教育7 月増刊号コラム「伊能図と景観」原稿の報告
  ・古文書学習伊能忠敬「測量日記」の続き

東葛支部
5月15日(月)19:30~ ZOOM
  地理特集 ・「地理総合・地理探究の授業」・「地理、失敗した授業」

世界部会
5月21日(日)13:00~17:00
千葉市中央コミュニティーセンター サークル室2
6月18日(日)13:00~15:00 日本史世界合同例会
       15:00~17:00 世界部会
千葉市中央コミュニティーセンター 講習室1
報告は未定

日本史部会
5月14日(日)13時~ たのしい社会科交流会に合流

習八支部
5月20日(土)9:30~12:00 支部例会
東習志野コミュニティーセンター
  報告「君はガマから出るか」(高3の授業実践記録)

松戸支部
5月17日(水)18:00 ~ 例会
  松戸市民会館202室

例会情報2023年4月

船橋支部
4月7日(金)支部例会
  (1)県委員会・事務局会議報告(2)千葉県研究集会分科会報告
  (3)三橋広夫著『これならわかる韓国・朝鮮の歴史Q&A』書評
  (4)今後の「2・11建国記念の日」集会について
  (5)千葉県歴教協主催「秋の見学会」計画(6)支部主催「夏の見学会」計画
5月5日(金・祝日)支部例会

千葉支部
4月8日(土)17:00 ~ 4月例会
Zoom で開催
  4月からの活動プランの報告。月ごとの報告者決め
5月6日(土)17:00 ~ 5 月例会(仮)
  報告者は未定

香取支部
3月30日(木) 18:30~ 3月例会
会場:小見川社会福祉センターさくら館
  ・県歴史見学会第3回検討会大戸方面
  ・古文書学習伊能忠敬「測量日記」の続き
4月13日(木) 18:30~ 定例委員会
会場:小見川社会福祉センターさくら館
4月30日(日) 14:30~
「原発問題を考える」学習会
会場:みんなの賑わい交流拠点「コンパス」3 F:メディアスペース
講演『原発政策の大転換を考える』
講師岩井孝氏(元日本原子力研究開発機構研究員)

東葛支部
3月27日(月)19:00~ ZOOMで
  1.千葉県集会のレポーターが各分科会のようすを報告
  2.本山「私の服をつくる人に思いを寄せる」

世界部会
4月16日(日)13時~15時 世界部会
千葉市中央コミュニティーセンター講習室3
       15時~17時日本史部会と合同例会
    「歴史総合元年での授業実践を総括して」(仮題)

日本史部会
4月16日(日)13時~15時例会
千葉市中央コミュニティーセンター 5階 サークル室1
  「倭国から日本へ『古代東アジア世界の中の日本』を高校生はどう描けるか
15時~ 世界部会との合同例会 千葉市中央コミュニティーセンター講習室3
  「歴史総合元年での授業実践を総括して」(仮題)

習八支部
4月1日(土)9:30~ 支部例会

松戸支部
4月19日(水)18:00~例会
松戸市民会館202 室

安房支部
「房州とイタリアを愛した画家・寺崎武男生誕140 年」
・シンポジウム 4月1日(土)14時~16時
・作品資料展 3月25日(土)~4月5日(日)
会場:南総文化ホール
入場無料・資料代500 円
https://awa-ecom.jp/bunka-isan/14060/